2007年 06月 30日
morimotoのもっちりシュー
これは和風味です☆大きさは女性のげんこつ位かな。

お餅?実は中身は…見てくださいこれっ↓

小豆シュークリームの上に、カスタードを塗り、求肥をのせたもの
なんです。すごい組み合わせでしょ~
食べ方①上から別々に食べる!
もちもち~の求肥。カスタードとやわらかいシュー皮。
そしてたっぷりの小豆クリームっ
食べ方②普通に食べる!
ふわふわ小豆クリームで口がいっぱいにっでも、もちもち感。
ほんのりカスタードを感じつつ、求肥とシュー皮を噛みしめる…
食べ方③一気に一口でいただく!ふっふまひい~
見た感じ興味があって買いましたが、食べた時何これ?と思うほど。
まさに味と食感のコラボレーションや~
めちゃくちゃ甘いと思うでしょ~意外と甘さ控えめの味でしたよ。
幸せ~の3分間でした。
この他、ピンク色の洋風味もあります。しかも¥180 安いですっ。
大きさは女性のげんこつ位の大きさ、と先に書きましたが、
このもりもとさんには「げんこつシュー」もあるんですよ。確か¥105
私が買った場所は大丸札幌店ですが、詳しい販売場所は
もりもとさんのHP http://www.haskapp.co.jp まで。

↑
どうぞ1クリックいただければうれしいです。

お餅?実は中身は…見てくださいこれっ↓

小豆シュークリームの上に、カスタードを塗り、求肥をのせたもの
なんです。すごい組み合わせでしょ~
食べ方①上から別々に食べる!
もちもち~の求肥。カスタードとやわらかいシュー皮。
そしてたっぷりの小豆クリームっ
食べ方②普通に食べる!
ふわふわ小豆クリームで口がいっぱいにっでも、もちもち感。
ほんのりカスタードを感じつつ、求肥とシュー皮を噛みしめる…
食べ方③一気に一口でいただく!ふっふまひい~
見た感じ興味があって買いましたが、食べた時何これ?と思うほど。
まさに味と食感のコラボレーションや~
めちゃくちゃ甘いと思うでしょ~意外と甘さ控えめの味でしたよ。
幸せ~の3分間でした。
この他、ピンク色の洋風味もあります。しかも¥180 安いですっ。
大きさは女性のげんこつ位の大きさ、と先に書きましたが、
このもりもとさんには「げんこつシュー」もあるんですよ。確か¥105
私が買った場所は大丸札幌店ですが、詳しい販売場所は
もりもとさんのHP http://www.haskapp.co.jp まで。

↑
どうぞ1クリックいただければうれしいです。
■
[PR]
▲
by utakodon
| 2007-06-30 23:02
| ルンルンうたこどん♪
2007年 06月 29日
バババ
▲
by utakodon
| 2007-06-29 19:44
| ルンルンうたこどん♪
2007年 06月 28日
敵は紫外線なり!Ⅱ
▲
by utakodon
| 2007-06-28 00:14
| きもやげるっうたこどんっっ
2007年 06月 26日
初体験のお味
ここ数日の札幌は、涼しいけどちょっと蒸し蒸し天気。
そんなある日、差し入れをいただきました(^е ^)
♪森永~甘酒♪(冷やし)

うたこどんの第一印象:んん?(¬¬;)何じゃこりゃあ?冷やしだってえ?
甘酒は冬、温かい状態で飲んだことしかありません。
ああ懐かしいおばあちゃんの味…(Т мТ)
おばあちゃんの味に比べたら美味くないだろう、ましてや冷たいんだぞっこれ
…でもちょっと冒険☆思い切って飲んでみることにしましたっ。
ああ初めてのお味…ドキドキ
よく振って振って~
一気飲みっグビッグビッ( ̄ З ̄)Щ
んんん?なんじゃこりゃあ~
うまいっ(゜д゜)/
甘くどくなく、すっと爽やかに飲めて、でも飲んだ後ほわっと酒粕の味が…
缶に記載されてる文章には…(一部抜粋)
「甘酒は夏の季語:江戸時代、甘酒は…厳しい夏を乗り切るため、
広く親しまれていました」と。
へえええええええ~知らなかった~冬の飲み物だと思ってた~。
来月から札幌は、ビアガーデンですが
冷えたビールもいいけど栄養ある冷えた甘酒ってのもいいかもっ(0^-’)Ъ
ちょっとはまりそうなお味でした。森永♪

↑いつもありがとうございます。
最後に1クリックお願いします。
そんなある日、差し入れをいただきました(^е ^)
♪森永~甘酒♪(冷やし)

うたこどんの第一印象:んん?(¬¬;)何じゃこりゃあ?冷やしだってえ?
甘酒は冬、温かい状態で飲んだことしかありません。
ああ懐かしいおばあちゃんの味…(Т мТ)
おばあちゃんの味に比べたら美味くないだろう、ましてや冷たいんだぞっこれ
…でもちょっと冒険☆思い切って飲んでみることにしましたっ。
ああ初めてのお味…ドキドキ
よく振って振って~
一気飲みっグビッグビッ( ̄ З ̄)Щ
んんん?なんじゃこりゃあ~
うまいっ(゜д゜)/
甘くどくなく、すっと爽やかに飲めて、でも飲んだ後ほわっと酒粕の味が…
缶に記載されてる文章には…(一部抜粋)
「甘酒は夏の季語:江戸時代、甘酒は…厳しい夏を乗り切るため、
広く親しまれていました」と。
へえええええええ~知らなかった~冬の飲み物だと思ってた~。
来月から札幌は、ビアガーデンですが
冷えたビールもいいけど栄養ある冷えた甘酒ってのもいいかもっ(0^-’)Ъ
ちょっとはまりそうなお味でした。森永♪

↑いつもありがとうございます。
最後に1クリックお願いします。
■
[PR]
▲
by utakodon
| 2007-06-26 21:35
| ルンルンうたこどん♪
2007年 06月 24日
風のせいよ…
▲
by utakodon
| 2007-06-24 17:54
| 切ないうたこどん…
2007年 06月 21日
大・大阪博覧会☆
札幌東急で12日~20日まで大・大阪博覧会が開催されました☆

大阪名物タコ焼きやお好み焼きなど、ご当地の食べ物実演販売の他
お土産や昭和の大阪展も同会場で行われてました。
いや~ええにおいやわ~
まいど~おおきに~
大阪は行ったことないですが、こんなに活気熱気ムンムンなんでしょうか。
鉄板のせいか、暑い!熱い!
えべっさん(恵比寿)・かわいいビリケン・食い倒れ人形
8000万の金のシャチホコ?もいた~。
店によっては行列が出来てましたね~。ぐるぐる店内を試食して周り、
買ってすぐっ焼きたてのたこ焼き・キャベツ焼きなどをいただきましたよ♪
熱くて味どうこうはうまく言えませんが、
具材はシンプルでもソースで味は濃くて
ビールが欲しい感覚でした☆だから?地ビールの店もありました。
そしてこれは、知り合いのお勧め 蓬莱(ほうらい)の豚まん

開けてビックリ!箱にぴったり、豚まん狭い狭い!

肉あんぎっしり!やっぱり肉汁~

皮はもちもち 中はふわふわ 肉もつなぎのおかげでもちもち~
肉汁出すぎてなくて食べやすかったですね。
ただ豚まんの下にしいた紙に、皮がくっついてたのが残念。
下に油少しぬってたらよかったかも。
ボリュームがあったので1個で十分と思いきや、
食べていく食感の変化と味のうまさに
もう1個食べてしまいました☆
ああ本場の大阪へ行って食い倒れたい
…幸せだろうな…

↑どうか1クリックよろしゅうたのんます~

大阪名物タコ焼きやお好み焼きなど、ご当地の食べ物実演販売の他
お土産や昭和の大阪展も同会場で行われてました。
いや~ええにおいやわ~
まいど~おおきに~
大阪は行ったことないですが、こんなに活気熱気ムンムンなんでしょうか。
鉄板のせいか、暑い!熱い!
えべっさん(恵比寿)・かわいいビリケン・食い倒れ人形
8000万の金のシャチホコ?もいた~。
店によっては行列が出来てましたね~。ぐるぐる店内を試食して周り、
買ってすぐっ焼きたてのたこ焼き・キャベツ焼きなどをいただきましたよ♪
熱くて味どうこうはうまく言えませんが、
具材はシンプルでもソースで味は濃くて
ビールが欲しい感覚でした☆だから?地ビールの店もありました。
そしてこれは、知り合いのお勧め 蓬莱(ほうらい)の豚まん

開けてビックリ!箱にぴったり、豚まん狭い狭い!

肉あんぎっしり!やっぱり肉汁~

皮はもちもち 中はふわふわ 肉もつなぎのおかげでもちもち~
肉汁出すぎてなくて食べやすかったですね。
ただ豚まんの下にしいた紙に、皮がくっついてたのが残念。
下に油少しぬってたらよかったかも。
ボリュームがあったので1個で十分と思いきや、
食べていく食感の変化と味のうまさに
もう1個食べてしまいました☆
ああ本場の大阪へ行って食い倒れたい
…幸せだろうな…

↑どうか1クリックよろしゅうたのんます~
■
[PR]
▲
by utakodon
| 2007-06-21 11:20
| ルンルンうたこどん♪
2007年 06月 18日
きゃ~ん 恥ずかしい~(* *;)
▲
by utakodon
| 2007-06-18 18:17
| わいは~うたこどん!
2007年 06月 16日
北海道神宮例祭 札幌まつり
6/14(木)~17日(日)まで奉納行事が行われています。
今日は神輿渡御(みこし とぎょ)がありました。
朝8:50神宮出発→札幌中心街の頓宮へ→11:30到着。
13:00出発→途中、駅前通り14:00着。
出発15:20→神宮到着16:30の往復でした。
普通に歩いても片道1時間以上かかる距離です。
日差しの暑い中、お疲れ様でした。
神輿行列が神宮へ到着。山車↓

維新勤王隊(いしん きんのうたい)↓


御祭神が本殿にお還りになります



普段神宮は行かないですが、
神聖な感じになりますね。
食べ物屋さんの他、
フリマの店も奥にけっこうありました。

やっぱチョコバナナっしょ☆
1本¥200
好きなの取っていいよと言われたから
奥の大きいのをゲット☆

明日は午前10時
本殿にて後日祭が行われます。
www.hokkaidojingu.or.jp

↑ついでにポチッとしていただければうれしいです。
今日は神輿渡御(みこし とぎょ)がありました。
朝8:50神宮出発→札幌中心街の頓宮へ→11:30到着。
13:00出発→途中、駅前通り14:00着。
出発15:20→神宮到着16:30の往復でした。
普通に歩いても片道1時間以上かかる距離です。
日差しの暑い中、お疲れ様でした。
神輿行列が神宮へ到着。山車↓

維新勤王隊(いしん きんのうたい)↓


御祭神が本殿にお還りになります



普段神宮は行かないですが、
神聖な感じになりますね。
食べ物屋さんの他、
フリマの店も奥にけっこうありました。

やっぱチョコバナナっしょ☆
1本¥200
好きなの取っていいよと言われたから
奥の大きいのをゲット☆

明日は午前10時
本殿にて後日祭が行われます。
www.hokkaidojingu.or.jp

↑ついでにポチッとしていただければうれしいです。
■
[PR]
▲
by utakodon
| 2007-06-16 19:28
| ルンルンうたこどん♪